【もう悩まない】結婚祝いにもらって本当に嬉しかったもの7選!

友人の結婚祝いに何をプレゼントしよう?

結婚式を挙げない友人カップルへの結婚祝いに何をプレゼントすればいいか悩みませんか?

現金をそのまま渡すのもちょっと気が引ける…

私も過去に悩みましたが、この記事を読めば相手に喜ばれる結婚祝いを見つけることができます!

この記事では、結婚祝いにたくさんのプレゼントをもらった私達が本当に嬉しかったもの7つを紹介しています。

おしゃれなアイテムから便利なアイテムまでたくさん紹介しているので、結婚祝い選びに悩んでいる人はぜひ読んでみてください!


①BRUNOブルーノ/ホットプレート

まず紹介するのは、「BRUNOブルーノ/ホットプレート」

結婚祝いとしても、人気のおしゃれアイテム!

デザインが優れているのはもちろんですが、使い易さも抜群。

コンパクトなので収納スペースも取らないですし、使用後のお掃除も楽ちんです♪

新婚夫婦の2人暮らしには十分のサイズですし、我が家は、たこ焼き、お好み焼き、ホットケーキ、鍋などたくさん使用しています!

②suria/ヨガマット

自宅の床でストレッチや筋トレをすると体が痛くありません?

そんな時にもらったのが「suriaスリアのヨガマット」

クッション性もしっかりあり、ストレッチや筋トレをしても痛くありません。

ヨガマットを欲しいなとは思っていたけど、なかなか行動に移せていなかったので嬉しかったです♪

これを機に私は腹筋をやる回数が増え、奥さんはヨガを毎日しています!

③格之進/冷凍ハンバーグ

やっぱりおいしいものは誰もが喜んでくれます!

我が家も喜んだのは、「格之進/冷凍ハンバーグ」

我が家がいただいたのは、3種類×2セットの冷凍ハンバーグ。

それぞれ味が違っていますが、どれもおいしかったです♪

しかも冷凍できるので、ゆっくり好きな時に食べるときができます!

こだわりの強い夫婦に物品を贈るのが躊躇われるときはこんなプレゼントも良いと思います!

④mana. ORGANIC LIVING/竹歯ブラシ&歯磨き粉

このブレゼントは正直驚きました!

でも、意外なプレゼントって記憶に残ります。

しかも、歯ブラシって普段そんなにお金をかけるものではないので、プレゼントでちょっといいものをもらうと嬉しいです♪

何気ない歯磨きが楽しくなりますしね!

実際使用した感想は、握りやすくて触り心地がとっても良いです!

あとは、素材が竹なので環境にも優しい歯ブラシですね!

⑤数珠

数珠は、実家がお寺の友人からいただきました。

数珠ってなかなか買うことがなくないですか?

でも、歳を重ねるごとに数珠を使用する頻度も増えてきますし、やっぱりきちんとした数珠を一つは持っておきたい。

なので、私はとても嬉しかったです!

個人的にはとても嬉しかったプレゼントですが、もしかすると一般的には少し挑戦的なプレゼントかもしれません…

⑥ロイヤルフェニックスオブザシーズ/高級タオル

タオルって毎日使うものだけど、消耗品だしあまりお金をかけないアイテム。

しかも、タオルなんてどれも同じだと思っていた私。

でも、実際にプレゼントとしてもらったロイヤルフェニックス のタオルを使ってみると、使い心地に驚きました。

パイルが長くふんわりしていて、肌触りもとても良いです。

豪華客船に備えられているようなタオルをイメージをされており、とても品の良さを感じるタオルです。

ギフト用のボックスもとてもおしゃれで、女性にも喜ばれます。

このタオルを贈られて嬉しくない人はいないと思う逸品です。

>>ロイヤルフェニックスオブザシーズの公式HPはこちら

ロイヤルフェニックスについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。

>>【ロイヤルフェニックスオブザシーズ】高級タオルの口コミと使い心地を本音レビュー

⑦グラス

結婚祝いでとして、私たちが最もいただいたのはグラス。

可愛いデザインであったり、機能性の高いものであったり、どれも素敵なグラスたち。

グラスっていくらもらっても困りません。(もちろん限度がありますが…)

今は毎日どのグラスを使おうかなと楽しく悩みながら使用させてもらっています!

最後に

今回の記事では、本当に嬉しかった結婚祝い7つを紹介しました。

他にも素敵なプレゼントはたくさんありますし、結婚祝いは、そもそもその気持ちだけでも嬉しいものです。

なので、あまり悩みすぎずに結婚祝いを選ぶことを楽しんでください!

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!!


\本当に悩んだらカタログギフトもありです/

あわせて読みたい

結婚内祝いって何を贈ればいいの?? めっちゃ悩みました! だってたくさんの人から結婚祝いをもらい、それぞれにお返しをするとなるとかなり大変。 この記事では結婚の内祝いにカタログギフトを選択した私がオススメカタログギフトを紹介します! この記[…]

最新情報をチェックしよう!