
夏にレイクサイドテラス琵琶湖「デラックススパスイート」に宿泊しました。充実の施設でたくさん遊び、たくさんお酒を飲みました。
- レイクサイドテラス琵琶湖のデラックススパスイートの客室詳細
- レイクサイドテラス琵琶湖の良かった点
- レイクサイドテラス琵琶湖の施設紹介
レイクサイドテラス琵琶湖は、2022年5月にOPENした琵琶湖が目の前のグランピングスパリリゾートです。
サウナやプールも揃っていて、琵琶湖を眺めながらラグジュアリーな時間を過ごせます。
この記事では実際にレイクサイドテラス琵琶湖に宿泊した私が施設を詳しく紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてください。




SPAスイートタイプ|デラックススパスイートに泊まってみた
レイクサイドテラス琵琶湖「デラックススパスイート」に実際に宿泊した感想を正直に紹介していきます。
レイクサイドテラス琵琶湖には、3タイプのお部屋があります。
- グランピングタイプ
- コテージタイプ
- SPAスイートタイプ
グランピング気分を味わいたいならグランピングタイプ。プライベートプールを楽しみたいならコテージタイプがおすすめ。
ラグジュアリー気分を味わうために今回はSPAスイートタイプを選択。その中でも奮発して天然温泉の大浴場がある「デラックススパスイート」に今回は宿泊しました。
デラックススパスイート|室内紹介
宿泊したのは、デラックススパスイートの「ソル」というお部屋。タイプ違いで「ルナ」というお部屋もあるので間違えないでくださいね。


リビング
大人4人が余裕で座れるソファがあり、テレビも置かれています。左の窓からすぐにバルコニーに出れて、琵琶湖を眺めれます。


キッチン
IHコンロが付いた広いシステムキッチンもあります。ここで料理をしたり、冷蔵庫では飲み物を冷やせます。


ベッドルーム
リビングの横にはシングルベッドが2つ並んだベッドルームがあります。枕もとにはコンセントも充実しています。


和室
和室もあります。布団なども用意されており、ここで寝ることもできます。


風呂
お部屋の中にこんなに広いお風呂があります。天然温泉で滞在中はいつでも入浴できます。


洗い場
洗い場も2つあり、ボディソープ、シャンプー、コンディショナーが揃っています。


サウナ
こちらのお部屋にはなんとサウナがついています!


サウナ
サウナの中はとてもコンパクトですが、プライベートな空間なのでリラックスしてサウナを楽しめます。


洗面所
きちんと洗面所もあります。ドライヤー、バスタオル、フェイスタオルも準備されているので、最低限の荷物で宿泊できます。


トイレ
洗面台付きのトイレ。嬉しい温水洗浄暖房便座です。水回りもどこもきちんと清掃されており、清潔感があります。


BBQスペース
BBQスペースもあります。左側のガスコンロで焼くので、自分で火を起こす必要もありません。
料理の写真を撮り忘れましたが、BBQの具材も用意してくれるので手ぶらで訪れることもできます。
バリコニーからの景色はこんな感じです。琵琶湖が目の前で、晴れていればもっと素敵な景色のはずです。
デラックススパスイートの良かった点
- いつでも入浴できる天然温泉
- プライベートサウナ
- 琵琶湖を眺めるロケーション
いつでも入浴できる天然温泉
滞在中はいつでも入浴できる天然温泉が最高でした。しかも、とても広いので足を伸ばしてゆっくり入浴できます。
家族で宿泊しても4、5人は余裕で一緒に利用できる広さです。
プライベートサウナ
1人で利用できるサウナも良かったです。誰かと一緒だと気を遣いますが、このお部屋ならそんな必要は一一切ありません。
好きな時にサウナに入り、体を整えることができます。
琵琶湖を眺めるロケーション
デラックススパスイートは2階のお部屋なので、眺望が抜群です。目の前には琵琶湖が広がり、朝は特に気持ちがいいです。
デラックススパスイートの微妙だった点
特に良くなかった点はなく、強いて挙げると微妙だった点は2階のお部屋ということ。
2階なので、プールや琵琶湖で遊ぶと部屋に戻るのに時間がかかります。小さな子供がいると少し面倒かもしれません。
【レイクサイドテラス琵琶湖】ここが良かった
ここからは、レイクサイドテラス琵琶湖の施設全体で良かった点を3つ紹介していきます。
- サウナ・プールで自由に遊べる
- 琵琶湖で遊べる
- アルコールが飲み放題
サウナ・プールで自由に遊べる
サウナ好きにはたまらない設備が整っています。
なんと宿泊客なら無料で利用できるサウナとプールがあります。


バレルサウナ


パブリックプール
バレルサウナと隣接しており、サウナで暑くなった体をプールで冷やします。浅いゾーンもあるので、小さな子供遊べます。
琵琶湖で遊べる
遊びたい時にすぐに琵琶湖でウォーターアクティビティを楽しめます。
ウォーターアクティビティの種類はこちら。
- SUP
- モンスターSUP(定員6名)
- カヤック
- 水上自転車
ライフジャケットも用意されているので安全に遊べます。そして、なんとすべて無料。
海とは違い、あまり波もなく穏やかな水面はウォーターアクティビティに最適です。
アルコールが飲み放題


ナイトバー
パブリックスペースに、夜間限定でセルサービスのナイトバーがオープンします。ビールやハイボール、ソフトドリンクが無料で飲み放題です。
ドリンクを片手にキャンプファイヤーを囲んだり、BBQを楽しめます。
アルコールを持ち込むことは可能ですが、飲み放題のサービスがあるので最低限の持ち込みで抑えれます。
【レイクサイドテラス琵琶湖】まとめ
レイクサイドテラス琵琶湖は、サウナ、プール、ウォーターアクティビティを楽しめる最高のグランピング施設でした!
材料が揃ったBBQもできて、アルコール飲み放題のサービスもあるので、手ぶらで訪れることもできます。
レイクサイドテラスはこんな人におすすめのグランピング施設でした。
- 自然を感じながらサウナに入りたい
- プール、ウォーターアクティビティで遊びたい
- BBQをしながらお酒もいっぱい飲みたい
まだまだ新しい施設なので、ぜひ足を運んでみてください。




コメント