新幹線+ホテルを安く予約する方法はこちら!

宿泊ブログ【界 加賀】憧れの星野リゾート!アクセス方法から部屋、周辺観光まで徹底紹介

てつなり

憧れの星野リゾート 界 加賀に宿泊しました!

ホテル業界の一大ブランド「星野リゾート」。そんな星野リゾートの温泉旅館「界 加賀」

雪の積もる冬に宿泊し、星野リゾートのおもてなしを受けてきました。加賀の魅力を存分に感じながら、非日常感あふれる贅沢な時間を過ごすことができる素敵な温泉宿でした。

この記事では、実際に界 加賀に宿泊した私が「界 加賀」を詳しく紹介します。

この記事でわかること
  • 界 加賀の魅力や客室、アメニティの詳細
  • 界 加賀へのアクセス
  • 界 加賀の宿泊レビュー

界 加賀への宿泊を考えている方はぜひ最後まで読んでみてください。

目次

界加賀の魅力

ほんとうに素敵な宿だった「界 加賀」。ここでは厳選した5つの魅力を紹介します。

界 加賀魅力
  • 加賀の伝統を感じる宿
  • 開湯1300年の山代温泉
  • 星野リゾートのおもてなし
  • 旬を味わう豪華な食事
  • 金沢へのアクセスが便利

界加賀は、2015年10月にオープンした星野リゾートの温泉旅館。1624年に創業した老舗旅館「白銀屋」の歴史的建築物は残しつつ、建物を大改装。

伝統的な紅殻格子赤壁が特徴で、内装の至るところにも加賀水引九谷焼などの伝統工芸品が散りばめられています。

また界加賀は、開湯1300年の歴史がある山代温泉街の中にあります。温泉街には共同浴場もあり、多彩な効能の温泉を楽しめます。

とにかく魅力いっぱいの界加賀。これからより詳しく界加賀の魅力を紹介していきます。

てつなり

楽天トラベルには界 加賀は掲載されていません。

界加賀へのアクセス

公共交通機関で行く場合

加賀温泉駅からは路線バスが走っていますが、本数がとても少ないです。電車の到着時間に合わせてタクシーを予約しておくと、待ち時間も少ないのでおすすめです。加賀温泉駅から送迎バスは出ていないのでご注意ください。

加賀温泉駅から界加賀への所要時間
  • バス:約15分
  • タクシー:約10分

車で行く場合

北陸自動車道・「加賀IC」より車で15分

住所石川県加賀市山代温泉18−47

ナビには上記住所を登録してください。

界加賀のご当地部屋

地域らしさ溢れる「ご当地部屋」が人気の界ブランド。界加賀では、「加賀伝統工芸の間」が人気です。

加賀水引や加賀友禅、九谷焼などが客室に使われています。加賀の文化を感じながらゆっくりとした時間を過ごせます。

ここからは、5つのタイプの客室を紹介します。

客室名 定員 面積 ベッド
和室

3名

41㎡〜51㎡ トリプル
露天風呂付き和室 3名 51㎡ トリプル
露天風呂付き和室「紅殻の間」 3名 51㎡ トリプル
和室 4名 62㎡ フォース
愛犬ルーム 3名 51㎡ トリプル

定員3名の客室を利用する場合は、2ベッドに減らしてくれます。

紅殻の間は、テラスに加賀伝統の紅殻格子を取り入れた客室。愛犬ルームは中型犬(20kg以下)2頭まで一緒に宿泊できます。

私たちが宿泊したのは、「露天風呂付き和室」

公式HPより

テラスに可愛い露天風呂が付いているお部屋です。浴槽のサイズは、2人でギリギリ入れるぐらいのサイズ。でも好きな時に自由に入れるのはとても嬉しかったです。

ちなみにテラスからの眺めはこんな感じです。街並みが広がっていて綺麗な景色というわけではないですね。

客室は寝室と和室に分かれていてとても広く感じました。気になる水周りは2015年にオープンしたばかりということもあり、とても綺麗で清潔でした。

洗い場が室内なので、寒い冬でもゆっくり体を洗うことができるのも何気にポイントが高いです。

公式HPより

宿泊料金はもちろんお高めですが、ゆったりと快適に過ごせる空間は泊まる価値ありです。

界加賀のアメニティ

気になるアメニティはこちらです。

作務衣 足袋 クレンジング

洗顔フォーム

ボディソープ シャンプー
コンディショナー 化粧水 乳液 ボディローション ハンドソープ 歯磨きセット
ドライヤー タオル 風呂敷 湯沸かしケトル 茶器  

温泉宿だと浴衣をイメージしますが、界加賀では作務衣が用意されています。作務衣は動きやすく、就寝時もはだけることがないので寝やすいです。

界加賀の大浴場

公式HPより

大浴場は加賀の四季を表現した九谷焼のパネルや、金沢箔をあしらった幻想的な空間で温泉を楽しめます。

1300年の歴史がある弱アルカリ性のとろりとした泉質は「美肌の湯」とも言わており、女性にも人気です。

露天風呂もあり、冬には雪景色を眺めながら入浴もできます。

界加賀の食事

食事は、夕食・朝食ともに食事処でいただきます。半個室のプライベートな空間で季節の食材を楽しめます。

夕食

食事時間は①17:30〜②19:30〜どちらかを選べます。

界加賀では、料理に合わせて作られてた九谷焼と料理のマリアージュが楽しめます。

料理は抜粋ですが、写真で紹介していきます。

先付け
先付け
  • 堅豆腐昆布茶〆め
  • 金時芋味噌 旬野菜
  • 甘海老麹漬け

上品な味付けの先付けです。麹漬けされた甘海老は、甘さが増していていきなりビールが進みます。

煮物椀
  • 南京のすり流し
  • 大根餅の揚げだし
  • 棒蟹 絹さや

南京の色が鮮やかな椀物です。温かいお出汁が胃を温めてくれます。また、冬の味覚の王者、蟹の登場です。とても甘みがありました。

宝楽盛り 八寸

色彩豊かな豪華八寸。正直どれから食べたらいいか迷います。お造りもあって、鰤はプリプリしていて格別でした。

揚げ物
  • 蟹の絹糸揚げ

外はパリッ、中はふっくら。揚げているので、蟹の甘みが増しています。個人的にとても好みでした。

旬菜 土鍋ごはん
  • 鰤の幽庵焼き 三つ葉 柚子

最後はやはりご飯もの。もう少し鰤がのっているとより嬉しかったなという感じです。でも、お味はとっても美味しかったです。時期によってはのどぐろが登場することもあります。

食事の全体の感想としては、どの料理も丁寧に作られており、味に文句ありません。ただ成人男性には少し物足りないボリュームかなとも感じました。

料理と食器のマリアージュを堪能させてもらいました。

てつなり

冬には、蟹づくし会席のプランもあります。

朝食

朝食も写真のように豪華。名物は海の幸も入った「いしる鍋」です。

「いしる」とは

「いしる」は、能登地方に伝わる魚醤のこと

魚醤はクセのあるイメージでしたが、とてもすっきりしていて朝でもとても食べやすかったです。

ひとつひとつのおかずがおいしくて、ご飯もお変わりしてしまいました。

ちなみに、こんな可愛いうさぎが鍋を支えてくれています。

界加賀のご当地楽「加賀獅子舞」

星野リゾート 界ブランドでは、地域の魅力を楽しんでもらうために、伝統工芸、芸能、食などを満喫できるおもてなし「ご当地楽」が用意されています。

界加賀では、加賀獅子舞の「白銀の舞」が毎日演舞されます。大きな両眼が鋭く左右に広がった「八方睨」と呼ばれる独特の風貌はなかなかのインパクト。演舞を見ていた小さな子供は、怖くて泣いていました…

加賀獅子舞詳細
開催時間 PM9:30〜 ※冬期間はPM9:45〜
所要時間 15分
対象年齢 どなたでも
場所 トラベルライブラリー

演舞の終了後には希望をすれば、記念撮影もできます。

獅子舞に頭を噛まれているところを撮影。人の頭を噛むことによって、その人についている邪気を食べてくれれると言われています。

古総湯

古総湯は山代温泉のシンボルで、明治時代の共同浴場を復元し誕生しました。

界加賀の目の前にあり、客室にある風呂敷を持っていけば、無料で古総湯に無料で入浴できます。

住所 石川県加賀市山代温泉18~128
電話番号 0761-76–0144
営業時間 6:00-22:00(毎月第4水曜日は12:00-21:00)
※12月-2月 7:00-21:00

休業日

第4水曜日午前中

朝から営業しており、朝風呂として利用するのもおすすめです。男湯は、湯温が結構高いので、熱いお湯が苦手な人は注意してください。

入浴後は、2階の湯上がり床で火照った体を冷ますこともできます。

金沢へのアクセス

加賀温泉駅から金沢駅へは、JR北陸本線に乗車すれば乗り換えなしで1時間かからずにアクセスできます。

午前中は界加賀でゆっくり過ごし、午後から金沢に向かい一日たっぷり遊ぶというプランもありです。

てつなり

電車の本数が少ないので、発車時刻だけは事前に確認しておきましょう。

界加賀の口コミ

界加賀口コミを紹介します。星野リゾートといえば、やはり憧れの宿と言われるだけに、口コミも好評価が多いです。

さいごに

人気の星野リゾートだけあって、とても過ごしやすい温泉宿でした。宿の至る所に宿泊客を楽しませる工夫がたくさんあり、宿全体でおもてなしの意識の高さを感じます。

また、界加賀に宿泊しなければ知ることのない加賀のことをたくさん知れました。宿泊客は宿だけでなく加賀のことも好きになるはずです。

宿泊料金は決してお安くないですが、それだけの価値がある宿。どこにも出かけず、一日ずっと宿でゆっくり過ごすのもおすすめです。界加賀に一度は宿泊してみてはいかがですか?

別記事では金沢観光のモデルコースも紹介しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

奈良で暮らす30代サラリーマン。東京に疲れてUターン。スローな時間が流れる奈良に落ち着き、そして結婚。おいしいお店を見つけることに自信あり。夫婦で行った奈良のおいしいお店や魅力あふれるスポットを紹介。また、30代の結婚や暮らしのことも発信しています。趣味:食べること、スポーツ観戦、ブログ。楽天経済圏。

コメント

コメントする

目次